サービス案内
終活や仏事について、「無料」にて相談をお受けいたしております!

こんな状況で困っている方はおられませんか?
①遺品整理の現場と住まいが離れており、自分たちでは遺品の整理・処理ができないので頼みたい。
②葬儀後、仕事があり自分たちでは遺品を整理することができない。
③家族が高齢なため自分たちでは遺品の整理・処分ができない。
④親族が亡くなった後に残った遺品の数が多すぎて困っている。
⑤権利書等の重要書類や金品類等の貴重品のある場所が分からないため、整理を兼ねて探してほしい。
⑥家具類や仏壇・仏具や布団・座布団・服などの処分に困っている。
⑦故人様が残された一戸建・アパート・マンションの遺品整理・処理を一括して頼みたい。
⑧一戸建の解体・売却を考えているため、すべてをなんとかしたいが遺品を整理する時間をとるのが難しく、部屋をすべて片付けて清掃したい。
⑨長年空き家になっていた家を整理したいと考えている。
⑩介護施設へ入所するため、荷物を整理し施設へ運んでほしい。または、退去するため荷物を処分してほしい。
⑪病院を退院後、家にて介護をすることになったため荷物の整理や住宅改修やリフォーム工事を行っておきたい。
⑫お仏壇の開・閉眼供養や葬儀を行いたいが、決まった寺院がなくどこに頼んでよいのかわからない。
など
お気軽にご相談ください!
遺品整理・生前整理
料金表(一般焼却ゴミの処分費含む)
1K | 35,000円~ |
1DK | 60,000円~ |
1LDK | 80,000円~ |
2DK | 100,000円~ |
2LDK | 120,000円~ |
3DK | 150,000円~ |
3LDK | 170,000円~ |
4DK | 200,000円~ |
4LDK | 230,000円~ |
その他 | 別途見積 |

※産業廃棄物処分費・リサイクル費:別途実費精算
※一般焼却ゴミ・粗大ごみの排出量によっては別途費用が発生する場合がございます。
※荷物の量や搬出条件によっては、現地調査により金額に変更が生じる場合がございます。
※5DK以上や外部物置等がある場合は、現地調査の上お見積りをさせていただきます。
エンディングノートサービス
失敗しないためのエンディングノート書き方サポート
個人:5,000円(エンディングノートを含む)
団体:ご相談に応じます。
※上記価格には、消費税は含まれておりません。
基本作業(原則として、作業の開始前と完了後に立会い確認をいたします。)

仕分け作業:貴重品・重要書類・探し物/不用物/ゴミ類へ仕分けをします。
整理作業:各アイテムごとに集め、確認しやすく整理します。
梱包作業:貴重品・重要書類・探し物について梱包をさせていただきます。
(郵送をご希望される場合は、別途郵送料が必要となります。)
簡易清掃作業:簡単な清掃作業をさせていただきます。
(ハウスクリーニングは、別途見積とさせていただきます。)
※立会いの難しい方へも対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
追加作業(別途費用)

- 大型荷物等の移転・廃棄処分
- 仏壇・神棚の供養・処分
- 葬儀・法事・永代供養・遺品供養
- お墓参り代行(そうじ・お花・読経含む)
- お墓じまい(移転・処分)
- 家具・家電・着物・骨董等の査定・買取
- ハウスクリーニング
- 住宅改修・リフォーム工事
- 建物解体撤去工事
- 遺言・相続・墓石移転等に関する書類の作成・手続き代行
その他

遺品整理サービス
「探し物サービス」や「生前予約サービス」もお受けいたしておりますので、お気軽にご相談ください。
生前整理サービス
「介護施設への入退去前の整理」や「介護のための住環境づくり」にもお役に立ちます。
エンディングノート書き方サポートサービス
※「生前予約サービス」・「生前整理サービス」をご利用いただいた方へ、無料にて“エンディングノート書き方サポート”をご提供させていただきます。